ふりそでコラム

振袖姿は帯の結び方で印象が決まる

念入りに選んだ振袖や帯。帯の結び方で、印象はがらりと変わることをご存知でしたか?

今回は、振袖の帯結びの代表的なものを、いくつかご紹介します。

 

代表的な振袖の帯結びは三つ

振袖の帯の結びアレンジは、無数にありますが、代表的な結び方は以下の三つです。

〇お太鼓系
〇文庫系
〇立て矢系

この結び方を基本に、さまざまなアレンジがあります。

 

お太鼓系結び

着物の帯結びの最も基本的なものが、お太鼓結びです。

振袖以外の着物の際には、お太鼓結びは一般的で王道です。

振袖の際にも、お太鼓結びは、多く使われます。

とはいえ、振袖の際には、シンプルに結ぶのではなく、アレンジが加わります。

「ふくら雀」と呼ばれるアレンジが一般的です。

着崩れしにくく、帯の柄を背後からもよく見せられるので、後ろ姿も美しく映えます。

 

文庫系結び

リボンのように左右に垂らした結び目が特徴的な文庫結びは、振袖の帯結びではとても人気があります。

若々しい印象に装えるので、振袖の着付けの際に多用されます。

可愛い雰囲気に仕上げたい女性にはおすすめの結び方です。

 

立て矢系結び

斜めに羽が横切るように結ぶ帯結びです。

華やかに、かっこよく印象付けたい方にはおすすめです。

キリリとした後ろ姿で、縦長効果もありますので、体型にコンプレックスのあるかたにも、ぴったりです。

ひだのアレンジが多彩なので、素敵な後ろ姿を見せられることでしょう。

 

振袖帯結びまとめ

振袖の帯の結び方やアレンジは無数にあります。

一所懸命選んだ振袖や帯は、実は着付け方で印象はがらりと変わるのです。

振袖姿は、正面からだけでなく、後ろ姿にも注目は集まります。

着付けする美容院が決まったら、しっかりと帯結びの相談もしておいてくださいね。

——————————

ベルクラシックグループでは、上質な振袖に今どきのヘアメイクや写真撮影をセットにしたレンタルプランをご用意しています。 式場のスタッフは晴れの日をプロデュースするプロ集団。 ハレの日に相応しいクオリティとホスピタリティを追求し、あなたのハタチを心を込めてサポートさせていただきます。

お問合せはこちら

アールベルアンジェ高松

〒760-0011 香川県高松市浜ノ町53-17 Tel087-811-2801

アールベルアンジェ高松の振袖レンタルプランはこちら

アールベルアンジェ境

〒591-8025 大阪府堺市北区長曾根町1684 Tel072-252-1200

アールベルアンジェ境の振袖レンタルプランはこちら

アールベルアンジェ秋田

〒010-0874 秋田県秋田市秋久保田町5-15 Tel0120-836-700

アールベルアンジェ秋田の振袖レンタルプランはこちら

ベルクラシック防府

〒747-0034 山口県防府市天神1-1-22 Tel0835-25-0066

ベルクラシック防府の振袖レンタルプランはこちら

マリアージュ下関

〒751-0806 山口県下関市一の宮町4丁目2-8 Tel083-256-1001

マリアージュ下関の振袖レンタルプランはこちら